電話やFAXがとても減りました。地図もタブレットで確認できるようになり、便利です。
西田建築 西田 様
-
ダンドリワークを使うときって、パソコンとかタブレットとかどんなものを使ってアクセスしていますか?
まぁ、ほとんど3つとも、パソコン、スマホ、タブレットも使ってますけど、一番多いのは、やっぱりパソコンですね。
-
パソコンとかタブレットとかの使い分けというのは、何かありますか?
家にいるときはパソコンで、外にいるときはスマホ、もしくはタブレットですね。
-
はじめてダンドリワークを使うときに、苦労した点というのはありますか?
まぁ慣れているので、特別、パソコンとかに慣れていないとあれですけど、慣れているとそんなに苦労は感じなかったですね。
-
比較的にスムーズに?
そうですね。
-
迷わず使っていただけたという感じですかね?
はい。
-
ダンドリワークを使ってみて効果とかメリットでいうとどんなことがありましたか?
現場数が多いとどうしてもFAXとか書類が・・そんなに使わない書類とかでもどうしても、出し入れしていましたが
それがタブレットの画面だけで確認できるようになったので、そういうのが減りましたね。 -
探すのにかかる時間だとか・・?
そうですね。
-
書類がなくなってしまうこととか・・?
そうですね。
-
実際になにか、今までよりもどれくらい便利になったとか、感覚的なところで、何かありますか?
今までよりも・・そうですね。 電話とかFAXですけど、そういう回数が、もう全然減りましたね。
地図にしても、わざわざ出さなくても、タブレットで確認しながら行けたりとかね。 -
最後にダンドリワークの導入をこれから検討されている方へ一言メッセージをお願いします。
まぁ、最初は抵抗があると思いますけど、あの〜どうしても、建築業界はアナログな業界なので
どうしても書類とかああいうのに、依存していましたけど、触ってみると思った以上に使いやすいのでいいと思います。